中井正子先生 ショパンセミナーを聴いてきました
- 安藤佳代
- 4月11日
- 読了時間: 1分
音楽の素晴らしさ
ピアノが弾ける楽しさを伝えたい
奈良市 学園前 あんどうピアノ教室
安藤佳代です。
今月から始まった
中井正子先生のショパンセミナー
3回シリーズの1回目 聴いてきました。
偶然、お知り合いの先生お二人とバッタリ!
しっかり学んでおられる先生方が多いんですね・・・
ショパン名曲集として
中井先生が3冊出されている中から
即興曲 第1番
幻想即興曲
エチュードより
「エアリアンハープ」 「黒鍵」
バラード1番
という誰もが弾いた事がある曲。
ショパンを初めて弾かせてもらったのは
たしか 小学3年生の時。
父が持っていたレコード
(時代がわかりますね・・😅)
を聴きまくり、素敵な曲に魅了されて、
いつ弾けるかわからない曲のピースを
何曲も買ってもらった記憶が蘇ります。
中井先生の学生時代の話や
タッチに迷いがあった若かりし頃のお話、
難しい部分の練習方法や
手の大きさによっての異なる奏法など、
自分が弾くにあたり、また、生徒さんたちにも
お伝えできるお話をたくさん伺うことができました。
以前に弾いたことがある曲を
もう一度やり直してみると、
新たな発見があって楽しいですよね😃
Comments